用意した書類の中で、一番時間がかかったのが、反省文でした。
もう経緯や心情はすでにお話ししてあって、書類には書士さんの作ったもので まとまってるのに。
何度もにらめっこしながら、やっと書けた文章は五行ほど。
やはり書士さんにはダメ出しされて、書き直し・・・。
ネットで反省文の雛形を検索しても、そんなのは載っていない。甘かった。
まいったなあ・・・・・。
この反省文を最終的に仕上げられるまで、4週間かかってしまった。
素直になって、冷静になって、書き始めたら、不思議とスラスラと書けた。
最初の借入の原因、多重債務になった事の反省と頑張って返済し続けてきた事、生活の苦しさ、申立に対して債権者へ迷惑をかけて済まないという気持ち、今後は仕事を真面目にやり現金主義に徹し、借金は二度としないなどの決意等をビッシリと書きました。
自分で言うのも何ですが、心底この自己破産という現実と向き合えて、裁判官に反省・後悔などが伝わる作文になったような気がします。
変な話ですが、反省文を書かせてもらってありがたいような気持ちになりました。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
返せる、絶対返す、何が何でも返すと思ってキャッシングを繰り返してきました。
なんとかせねばと前を向いて歩き出すために、選択したことを綴っていきます。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- カテゴリー
- ブログ内検索
- リンク
参考にさせていただいたサイトをご紹介します。■は資料情報サイト・●は実際に体験していらっしゃる方のブログです。
- 最新TB
トラックバックされる場合は、コメントで報告して下さい。お手数ですが、お願いします。
- 最古記事
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/10)
(06/20)
- プロフィール
HN:
chuchu
性別:
非公開
- アクセス解析
- カウンター